2016年03月17日

今日の謎(続き)

arrows m02の謎のパケット消費、先日からモニターしているのだが、やはりなにかがおかしい。。
WiFi環境下でACアダプタに接続したまま、何も使っていなくても今日は18MBもモバイルデータ通信で消費していた。
パケットを利用したアプリをみてみると、Google Playストアが15.4MB利用していた。つまり、アプリの更新がWiFiではなく、モバイルデータ通信で行われてしまったようである。
昨日までも、謎なパケット消費は続いており、原因となりそうな設定(不安定なWiFiは利用しない、WiFiとLTE/3Gのマルチコネクションの無効化等)の見直しおよび変更してみたが、改善がみられない。
WiFi環境下でもWiFiを優先して利用しないような、何らかの不具合があるのではなかろうか。
一週間でかれこれ100MB近くも消費しており、このままでは無料で利用可能な500MBの8割くらいを謎のモバイル通信によって消費されてしまう見込みであり、到底看過しがたい現象である。
arrows m02の不具合ではないとすると、WiFiルーターがスリープしたり、リブートしたりして、ちょくちょく利用不可になっていることも考えられるが、他の端末ではそのような現象は出ていないので、その可能性は考えにくい。
最後の手段としては、SIMカードを抜くという手があるが、機内モード&WiFiオンだと、どうなるかしばらく様子見することにした。
posted by yamamtsu at 18:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/174516865
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック