2012年06月30日
2012年06月27日
2012年06月22日
2012年06月02日
電子秤

900円でAmazonにて購入。
安い!
本来はフィッシング用で、釣った獲物の重さを計るためのもののようだが40kgまで10gの精度で測定可能なので、いろいろな用途に使えそうである。
とりあえず何台か所有している自転車の重さを計ってみた。シートポストにフックをひっかけると、前輪側に重心が寄っているようで、前輪が宙に浮くまで持ち上げるためには手のひらに収まるほどの電子秤を両手でしっかり握りしめ、顔あたりまで持ち上げなくてはならず、腕がプルプルしてしまい、目盛りがパラパラ変わってしまい、どこかにぶら下げないと正確な測定は困難であった。。
なので、以下は「大体こんな感じ」という程度の参考値である。
ラスコルサ 13.3kg
Trek 9.7kg
Abios. 15.3kg
手で持ち上げた感覚としては、
ラスコルサ 普通
Trek 超軽量
Abios. 重い
といつも感じていたので、普通と重いの差がたった2kgしかないのは意外だった。この辺りに、人(自分だけ?)重いと感じるしきい値があるようだ。今後の自転車選び等の品定めの参考にしよう。